ロボット博2

tomry

2011年09月18日 14:12

続きです。

ターミネーターとブリキのおもちゃで興奮した次に出会ったのが"ガンダム"。
しかもシャアザクと並んでるし!

いやー、見た瞬間「燃え上がれ~♪」と頭に音楽が流れてきましたね。笑




しかし、、T-800を見た直後だから、ちょっとインパクトが・・ と思いながらグルりとガンダムを見まわすと
、ガンダムの後頭部に何かサインがかかれてました。

誰のだろー。。


さて、次に"エヴァンゲリヲン"!
写真は後で載せますんで。。

エヴァ初号機、これもカッコよかったなー。
「おぉ~!」と一人でカッケー!て見るも、これはMoe, Haru, Mamaは正直あんま知らず・・で まぁスルーな感じでした・・。苦笑
映画やアニメでしか見たことないロボット達、目の前にいると やっぱ目ぇがキラキラしますねー。笑笑

この後も色んなロボットがいて、アームを操作するロボットや、はしごを上下するロボット、おしゃべりするロボット、中には三線を弾くロボット、その他にもロボット展と言いつつも、昔オモチャ展かぃ!と言わんばかりのオモチャだらけ。

ロボットだけではなくオモチャもあるもんだから、ここでも子供たちは興奮。つかMama, Papaも。笑

そうそう、アームロボットは 子供たちも体験的が出来て、ブロックを持ち上げたり、積み重ねたりして 楽しんでました。。 結構上手にやってたなー。

おしゃべりロボットもいて、話しかけると応えるんだけど、このロボットがまた みんかぁで。。笑
何度 同じ話しかけても聞かんし、聞いた!と思えば他の返事するし。笑
まぁ、周りがガヤガヤしてたから聞きづらかったんだろーねー。 あ、ちゃんとバイバイはしてたな。。

昔観た映画と同じように、いつかは一家にロボット一台という時代もくるのかなー。
なら、是非是非 アイロンを当ててくれるロボットが欲しいなー。毎週アイロン当てるのが面倒くさいし、やってくれるなら 高くても買います!笑

この後もオモチャ見ながら結構ウロウロして、ロボットのイベントも観ながらみんなで楽しみました。

また 今度もロボット博なイベントあったら来てみたいです。
その頃はまた新型ぁなロボットが出来ているといいなぁ。。

あ、途中いとこと会ったのに、ちゃんとバイバイ出来なかったなー。。ごめんー・・。

---

その他ぁ










関連記事