Battery Change for EST

tomry

2012年04月08日 21:02

"03/24(Sat)"

先日急にエストレヤのバッテリーが完全にダメなったので 注文し届いたバッテリーの交換作業をしました。


バッテリーて、何でこんな小さいのも重いのかね。。

で、届いたバッテリーには "液"が入ってなかったので、先ずはこれ(付属液)を注入ぅ。


注意書きには、「絶対液には 触らんけぇよー。」て書いてます。

昔 給油所でバイトしてたとき、何度か触れたけど、まぁ少し痒くなる程度だったのを思いだしました。
皮膚の弱い人は、ホント注意した方がいいのかもしれないね。。。

注入中


それを見守るHaru。( 寝起き顔です ^^ )



バッテリー液注入完了後、早速交換へ。 ( ガソリンが無くなりかけて やーさしてるから、交換して入れてあげないとねー。)


 * バッテリーの交換時の注意。
  外す時 : マイナス(-) → プラス(+)
  取り付け時: プラス(+) → マイナス(-)

 これ守らないと バチバチ ショートする危険あり・・。汗

今回もしっかりサポートしてくれてます。^^


で、15分程度で作業終了。

この通り元気良くエンジンかかり、無事ガソリンたっぷり入れてあげれましたー。


あー、ハンドルも換えたいなー。。

関連記事