日々日記
休日遊び in パイナップルパーク
"10/29(Sat)"の続き
"宮里そば"でお昼をすませたあと、"名護パイナップルパーク"へ行ってきました。^^ ( 期間限定でCo-opカードを提示すると入園無料に!Co-opありがとー♪ )
MoeもHaruも楽しみにしていたし、MamaもPapaも小学校以来?なもんだから みんなで楽しみにしてました。

恒例の記念撮影♪

うん、良い笑顔だ♪
さて、受付終わって、早速ですが パイナップル号へ。 たぶん乗るのって初??かな。

しかも、運転手は何とHaru! 大丈夫かー!?

うんうん、良い感じに運転できてるー。 ^^;

おぉ~、カーブも良い感じだねー ^^;

Moeも安心してきた様子。。

そして、二人笑顔♪ て、よそ見運転!!! あぶなーい!!! 汗汗汗

て、自動運転だからね、問題ないよね。苦笑
移動中は、色々と熱帯植物があって、スピーカーからガイドも流れてました。 小さなパインの赤ちゃんもあって、「かわいーねー」て みんなではしゃいでました。笑


パイン号を降りた後、貝の展示場みたいのがあって、そこには様々な自然界の貝、加工された貝、と色々ありました。
ハート♡型の貝、この合わさった一対の貝どうしは一生に一度きりのペアなんだって。他の貝とは合わないんだって。。( 我々夫婦も今後そうでありたいなー。 ちとくさいかな・・。苦笑 )

これも自然色。 すごい。。 確か前テレビで、琉球王朝時代にこの貝を加工して 中国への貢物として箱とか作っていたとか何とか言ってたような気がする。。それにしてもキレイだなー。。

この他にもたくさんの貝が展示されてました。
展示場を過ぎた後は、お楽しみの"試食コーナー"♪
パインをつかった、色んな食べ物の試食、飲み物の試飲を堪能?しました。笑
幸せそう♪

どれもこれも美味しくて、試食しまくっちゃって・・腹いっぱいになりました。笑笑
ミニミニに続き、無料で楽しめて、美味しいものも食べれて 贅沢な感じぃ~ですねー♪
満足な週末でしたー。^^
"宮里そば"でお昼をすませたあと、"名護パイナップルパーク"へ行ってきました。^^ ( 期間限定でCo-opカードを提示すると入園無料に!Co-opありがとー♪ )
MoeもHaruも楽しみにしていたし、MamaもPapaも小学校以来?なもんだから みんなで楽しみにしてました。

恒例の記念撮影♪

うん、良い笑顔だ♪
さて、受付終わって、早速ですが パイナップル号へ。 たぶん乗るのって初??かな。

しかも、運転手は何とHaru! 大丈夫かー!?

うんうん、良い感じに運転できてるー。 ^^;

おぉ~、カーブも良い感じだねー ^^;

Moeも安心してきた様子。。

そして、二人笑顔♪ て、よそ見運転!!! あぶなーい!!! 汗汗汗

て、自動運転だからね、問題ないよね。苦笑
移動中は、色々と熱帯植物があって、スピーカーからガイドも流れてました。 小さなパインの赤ちゃんもあって、「かわいーねー」て みんなではしゃいでました。笑


パイン号を降りた後、貝の展示場みたいのがあって、そこには様々な自然界の貝、加工された貝、と色々ありました。
ハート♡型の貝、この合わさった一対の貝どうしは一生に一度きりのペアなんだって。他の貝とは合わないんだって。。( 我々夫婦も今後そうでありたいなー。 ちとくさいかな・・。苦笑 )

これも自然色。 すごい。。 確か前テレビで、琉球王朝時代にこの貝を加工して 中国への貢物として箱とか作っていたとか何とか言ってたような気がする。。それにしてもキレイだなー。。

この他にもたくさんの貝が展示されてました。
展示場を過ぎた後は、お楽しみの"試食コーナー"♪
パインをつかった、色んな食べ物の試食、飲み物の試飲を堪能?しました。笑
幸せそう♪

どれもこれも美味しくて、試食しまくっちゃって・・腹いっぱいになりました。笑笑
ミニミニに続き、無料で楽しめて、美味しいものも食べれて 贅沢な感じぃ~ですねー♪
満足な週末でしたー。^^