tomry家の出来事

日々日記

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
TI-DA
てぃーだブログ

tomry家の行事剣道

第30回 中部地区少年剣道大会

 "1/25(Sun)"

5週連続参加する大会の第二弾、中部地区少年剣道大会が行われました。今年で30回目。
この日この大会は、団体戦と個人戦2つで、それぞれ小学生の部と中学生の部で行われました。

団体戦では、ウチのチームからは小学生の部で、AチームとBチームに分かれて参加。今回うちのharuはAチームの副将 ^^

一回戦は、結果 2-0で勝つことができました。( 不戦勝2つ、引き分け1つ)
haruは、面と返し胴を2つ取ることができ勝ちました。

続いて二回戦、強敵です。結果は 4-0で敗退。( 引き分け1つ )
レベルが違いました。。
押しで相手のバランスを崩し 自分のペースに持っていく戦い方、左右に動き回って 相手を翻弄させて その隙を突く戦い方、いろいろ。。とにかく動きが早かったです。
またひとつ課題ができた内容かなーって思わせてくれた試合でした。

第30回 中部地区少年剣道大会
Photo by Olympus pen lite E-PL 3


さて、小中学生の団体戦が終わったあとは個人戦です。

haruは二回戦まで進むことが出来ました。 が、結果二回戦敗退。

相手の子は 去年のうるま市長杯の優勝者。 でもharuは物怖じせず、今持てる力を全てをぶつけられたようで、二本負けもスッキリした顔で戻ってきました。

haru曰く、「また この人と試合がしたい」とのこと。 大会以外でも、出稽古に行って対戦したいと、すごく楽しく満足のいく試合が出来た様子、そんな楽しそうに話すharuを見ると こっちも嬉しくなります ^^

第30回 中部地区少年剣道大会
Photo by Olympus pen lite E-PL 3

次は"うるま市長杯剣道大会"、また楽しく試合が出来るといいなーって思います ^^

同じカテゴリー(tomry家の行事)の記事
十三祝い
十三祝い(2013-05-15 22:38)

小学校卒業。。
小学校卒業。。(2013-05-13 20:09)

京都旅行 in 関空
京都旅行 in 関空(2013-03-20 13:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tomry