tomry家の出来事

日々日記

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

日々日記

モデルルーム

"04/21(Sat)"

sacchimoさんのBlog記事で紹介されていたモデルルーム(未来建設さん)、自由設計、機能的、色々とアイディアが盛り込まれているらしく、興味津津なtomry家も行ってきました。^^

場所は豊見城のとある場所で、この日はあいにくの雨。。(最近雨が多いなー。梅雨入りしてんじゃないかなー。。)

先ずは外観。
モデルルーム

白をメインとした シンプルな印象。 緑が置かれていると、それがまた映えますね。^^

で、先ず最初に驚いたのが、玄関。
普通のドアなんだけど、側が壁ではなく、スモークガラスのスライド式になってました。
モデルルーム

これなら大きな荷物(家具とか)の搬入が容易になるねー。
あと、普通に壁。よりも、光が入ってくるというのが部屋を明るくする要素になる。 最近はこういう設計も多くあるね。^^

靴箱もこんな感じで、
モデルルーム

靴のサイズ(ブーツなど)にあわせ、板を外したりすることが出来るとのこと。 これは女性にとっては嬉しい作りですね。
あと、スチール板ということで、洗えもするらしく、泥びっちゃーで置いても、心配無用てことだね。(そんな状態で靴箱には入れんと思うけど・・ 苦笑)

Papaが一番気に入ったのが、畳間。
モデルルーム

ものすごくシンプルなんだけど、オープン式の畳間も出来るけど、スライド式の障子が 部屋を個室化することも出来るてとこ。
これなら Papaの三線練習で大きな声出しても、障子を閉めれば 少ぉ~しだけ 防げる?かもね。^^; (あと、しれっと昼寝とか。笑 )

こちらの不動産の売りは、光の取り入れと、壁や天井のデッドスペースなどを利用した収納で、そのアイデアや、窓が 至る所にありました。

こんな感じや
モデルルーム

こんな感じに。
モデルルーム

これって、結構重要なんだよなー。特に光は。

光を多く部屋に取り入れることで、部屋全体も明るくなるし、気持ちも良くなるし、
ただ、光を多く取り入れるだけでは、隣人の視界も気になるけど、玄関のスモークガラスや、こういう感じに
モデルルーム

サッシなどで 軽く目隠しをするのも大事。 ここはそれがしっかり出来てて、あと、天井の部分も、ボタン一つで開閉できるブラインドもあって、夏場などの直射も少しは遮られるようになってました。

洗濯・脱衣ルームでは、天井付近のデッドスペースも利用し、洗濯物が干せるスペースも確保。
これは、部屋の中に干しておくより、こういうスペースを利用するってのはお見事!^^
モデルルーム

あと、キッチンにも、スライド式の扉があり、
モデルルーム

洗いものを置いておき、扉を閉めると、側にある冷蔵庫の熱で、乾燥機のように、食器を乾燥させる効果もあるんだって。これはエコの一つだねー。 つい「おぉー!」て声を出した気がする。。苦笑

全体的な感想として、様々なアイデアがあり、何よりも自由設計てのが良かったんだけど(Haruも「この家買おう!」て言ってたし。笑 )、ただちょっと厳しいこと言わせてもらえば、モデルルームとは言え、もう少し 実際に色々と触れさせてほしいところもあったなー。
床下収納や、上下する換気扇とか、天井ブラインドとか。。こちらでやろうとすると、直ぐ「私がやりますから!」と・・。 まー、わからない気もしないが・・。

あとは、もう少し こちらの質問に答えられないことが いくつかあって ちょっと残念だったなー。
まー、それはこれから学んでほしいところかな。。

でも、他にはないアイデアには とても感心しました。 色々と考えられてるなーと。^^

これからまた 未来設計さんでモデルルームあれば、是非行ってみたいと思います。

楽しかったー。 ありがとーございましたー。^^


同じカテゴリー(日々日記)の記事
釣り
釣り(2015-01-12 23:22)

ふぁぶ
ふぁぶ(2015-01-10 23:03)

この記事へのコメント
行って来たんだね〜^^
キッチンとお風呂と収納が
いつも勉強になるのよね〜。
この前行った時は、雨水を利用して
水まきや家の冷却に使うっていうのが
あったよ〜。その時の衝撃が
すごかったから、いつも
見に行っちゃうよ〜^^。
Posted by sacchimosacchimo at 2012年04月27日 02:02
>sacchimoさん
そうそう、即行ってきたよー。笑

ココもアイデア豊富だったし、これからもアチコチ行って勉強ぐゎーしてこよーね。

良いとこあれば よろしくー。( ´ ▽ ` )ノ
Posted by tomrytomry at 2012年05月01日 00:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tomry