tomry家の出来事

日々日記

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ

日々日記

シューズ

"04/22(Sun)"

最近Jogingにハマっておりまして、と言っても、Walk 1km(Mamaと)、Joging 2km-3km(Haruと)くらい。

スピードも ゆっくりおしゃべりが出来る程度なので、7-9分/1kmで走る感じ。

目的は、今年に入って大分蓄えた腹周りの肉を落とすことと 体力をつけること。
いちおー最終目標?は、目指せ!那覇マラソン完走!!・・だけど、まー どーなることか。。 ^^;

で、ちと膝が弱いので シューズやインソールは 出来るだけクッション性の高いものを使用するようにしておりますが、今回Mamaにお願いして ちょっと奮発した新しいシューズを買いました。^^

それがこれ、MizunoのWaveRider というもの。
シューズ

買うきっかけとなったのは、以前からNikeから出ている NikeFreeというものが欲しくて、この休み中に デポに行って買おうかなー。と思ってたんだけど(今持っているのはMizunoのものだったので)、ちょうどデポに行ったとき、Mizunoのブースが出来ており、「足をスキャンして、ベストなシューズをチェック!」てイベントがやっていて、それで"試しに"とやってもらったんだけど、

先ず、思っていたより自分の足のサイズが小さかった。でも幅はメチャ大きい。。
「結構 靴選ぶ時って幅が広いから 足の長さで買うというより、幅で選んで つい大きめのサイズ買いませんか?」と、日頃の靴選びをズバリ的中されまして・・ ついMizunoStaffさんと、Papaに合ったシューズを選んでもらいに。。

一応、手には買おうとしていた NikeFreeを持っていたんだけど(笑、履いた感じは良かったんだけど、MizunoStaffさんに勧められたWaveRiderを履いた感じが更にとても良くて、、迷った末、結局こちらにしました。( Papaって良いカモかもー。苦笑)

で、早速履いて走った感想は、ものすごく良いクッション性の良さ!

アスファルト(歩道)を走っているのに、感覚は土の上、または草の上を走っているかと思うくらい良くて(少しオーバーかな。笑)、蹴り出しも反発力があって、スムーズに前に進む感じがある。。
これまで履いていた同じMizunoのシューズとは段違いの良さに感動でした。

これでまた一つ走る楽しさが増えたかなーっと。^^

* 最近は走らないと不安になる中毒症状が出始めてるので、あまり無理しないように気をつけなければ。。苦笑



同じカテゴリー(日々日記)の記事
釣り
釣り(2015-01-12 23:22)

ふぁぶ
ふぁぶ(2015-01-10 23:03)

この記事へのコメント
ジョギング超偉い〜。
私達夫婦も始めたいな〜。
まずはウォーキングからでも^^:
Posted by sacchimosacchimo at 2012年05月07日 11:17
>sacchimoさん

うん、ウォーキングだけでも十分だと思うよ。散歩感覚で。^^

しかし・・結構走っているつもりだけど、腹周り、なかなか落ちん・・。まだまだか。。汗
Posted by tomrytomry at 2012年05月07日 23:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
tomry